活動レポート

第六小学校で避難防災訓練を開催

[2016-08-09]

6日土曜日に、第六小学校を避難地域とする自治会地域が合同で、初の避難防災訓練を行ない、私も役員として参加いたしました。

六小避難所連絡会の立ち上げは5月。神山自治会を始め4つの自治会と学校、市防災防犯課に加え、社会福祉協議会職員や新川消防出張所署長にも参加していただきました。
熊本地震の直後でもあり、早く訓練を開催したいとの声があり、8月に連絡会として初の訓練を開催することに。3回の役員会・打ち合わせを経て当日を迎えました。



訓練の内容は、新川出張所署長によるプロジェクターを使った防災講話、その後、体育館では、CPR友の会(赤十字)の皆さんによる「AED・心肺蘇生法体験」、防災まちづくりの会による「避難所HUG(避難所運営ゲーム)」、市防災防犯課による災害用備品の展示・説明など。
校庭では、東京都に2台しかない「起震車」体験、第1分団指導の「初期消火訓練」、消防署による「煙体験」など、盛りだくさんの内容で、参加者の皆さんも大変熱心に取り組まれていました。

午前9時半からの開催とはいえ、朝から本当に暑い日、どれほどの方々が集まってくださるのだろうかと思っていましたが、4自治会を中心に127人、行政機関の方々を含め総勢160名での訓練となり、皆さんにお願いしたアンケートにも、「充実していた」「参加してよかった」との声を沢山いただくことができました。
 

「避難所となる学校ごとに運営連絡会の立ち上げを」は、私が一般質問等でその必要性を訴えてきたことでしたが、今年度から市も本腰を入れて取り組みをスタートさせています。他の学校でも取り組みが始まったところもあります。
災害はいつ襲ってくるかわかりません。せっかく立ち上げた六小連絡会を今後定期的に開催し、今回の訓練で見えてきた課題などをきちんと議論しておきたいと思いました。
本当に大勢の皆さまに支えていただいたことを、心より感謝いたします。



HOME
PAGETOP

  • HOME
  • プロフィール
  • 活動レポート
  • 政策
  • 実績
  • 議会報告
  • お問合せ
  • あべ利恵子 連絡先
    東京都東久留米市神宝町2-4-7
    TEL: 042-476-2965
    FAX: 042-476-2965
PAGETOP