活動レポート

市民手話まつりに参加して

[2013-10-13]

 市民プラザで開催された第17回市民手話まつりへ。
聴覚障害者への理解を深める集いとして市ろうあ協会と障害福祉課の共催で行われています。
(写真はフィナーレの和太鼓演奏、会員の皆さんがお稽古を積み重ねたすばらしい演奏です)<      今年の講演会のゲストは、映像作家の今村彩子氏。
30代とは思えない可愛らしい方です。
手話通訳を通して感動のお話をお聞きしました。
 「子どもの頃、家族でテレビを見る団らんの時間にいつも自分だけが楽しめなかった。
ある日、父が借りてきてくれた字幕付きの映画(E.T.)で初めて自分も家族も一緒に楽しめた。
この父のおかげで今の仕事についている。
」<  「大学に入学したが、手話通訳はおらず講義の内容がわからなかった。
アメリカの大学は法律で、学生が手話通訳を付けるお金はかからない。
そのためアメリカへ留学した。
全く違うアメリカ手話に苦労したが努力でマスターし、映像制作の技術を学んだ。
」<  「帰国後、同じ授業料を払っているのに同じ情報量を得ることができないことを大学側に重ねて折衝、2ヶ月後に手話通訳がついた。
友だちが面白いことを言ったり、先生が大阪弁で話してることもわかるようになった。
白黒から色の付いた世界を感じられることに感動した。
」<  そして、現在、ドキュメンタリー映画を制作する監督として、国内はじめ海外でも取材や公演活動をされています。
 彼女の生き方にまず感動、そして制作された映画には、同じ障害を持つ方々が、たくましく明るく生きる姿が温かい眼差しで描かれており、この方々に負けずに頑張らなければいけないな、と思いました。
   この他に、模擬店や展示、手話による寸劇など、「聴覚障害者への理解を深めたい」との、会の皆さんの思いが伝わる集いでした。



HOME
PAGETOP

  • HOME
  • プロフィール
  • 活動レポート
  • 政策
  • 実績
  • 議会報告
  • お問合せ
  • あべ利恵子 連絡先
    東京都東久留米市神宝町2-4-7
    TEL: 042-476-2965
    FAX: 042-476-2965
PAGETOP