活動レポート

支部会を開催

[2016-02-19]

おととい(17日)、金山町の党員さんのお宅をお借りし、今年最初の支部会を開催。冷たい風の吹く夜でしたが、30名ほどの方々がご参加下さいました。
私からは、まず上の原地区のまちづくりのスケジュールについて説明。さらに「家庭ごみ有料化」について、庁側から示された計画案をもとに概要を説明させていただきました。
ボックスがなくなった後の収集方法等についての質問はありましたが、目的や予測される効果については、皆さんも概ね理解されていらっしゃるようでした。

昨日行われた3月議会の議案説明時に、家庭ごみ有料化実施計画が示されました。概要について、ほんの一部ですが記しておきます。
○導入時期  H29年7月1日からの予定 (28年6月条例改正予定)
○目的と効果  ①減量化・資源化の一層の推進、②公平な負担制度の確保 など
○有料化対象品目 「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「容器包装プラスチック」
○除外されるもの  缶・びん・ペットボトル・雑紙・布類・有害ごみ(乾電池等)、紙おむつ・落ち葉、草  剪定枝(申込制)
○有料化の方法と料金   指定収集袋を利用していただく。取扱店は利便性を考慮し100店舗程度をめざす。料金と袋の種類は以下の通り。
・「燃やせるごみ」1ℓあたり20円
ミニ(5ℓ/10円) 小(10ℓ/20円) 中(20ℓ/40円) 大(40ℓ/80円)の4種類
・「燃やせないごみ」1ℓあたり20円  小(10ℓ/20円) 中(20ℓ/40円)の2種類
・「容プラ」1ℓあたり10円 小(10ℓ/10円) 中(20ℓ/20円) 大(40ℓ40円)の3種類
○減免措置  ・生活保護世帯 ・身体障害者1・2級の方が属する非課税世帯 ・愛の手帳1・2級の方が属する非課税世帯など 一定の条件を満たす世帯
○ボックスは、6月頃より順次撤去し戸別収集となる。共同住宅は代替容器に変更となる。
○4月より市民説明会の開催(随時) 広報・ホームページ、折り込み等でお知らせする。
○多摩地域26市のうち、すでに22市が有料化を実施。未実施は東久留米を含め4市。

有料化にあたって、ボックスが撤去されます。確かに便利ではあったのですが、管理が難しくなったり、他地域からの投げこみがあるのも事実。
私の地域でも、自治会班長さんが大きな張り紙をして下さっているのですが、効果につながらない側面もありました。
実施にあたっては、担当部に対し、市民の皆さんへの周知・説明に丁寧に当たっていただくことなどを求め、3月議会で議論してまいりたいと思います。



先日、地域廻りで上の原の市境地域へ。東中学校の体育館の耐震化・リニューアル工事がほぼ終了し、きれいに生まれ変わりました。
これにより本市の小・中学校の校舎・体育館の耐震化は完了となりました。



HOME
PAGETOP

  • HOME
  • プロフィール
  • 活動レポート
  • 政策
  • 実績
  • 議会報告
  • お問合せ
  • あべ利恵子 連絡先
    東京都東久留米市神宝町2-4-7
    TEL: 042-476-2965
    FAX: 042-476-2965
PAGETOP